まなびのブログ

*朝日小学生新聞を読み始めて*

おはようございます。

 

アドバイザーの朝顔です。

 

 

感謝すべきことに、通常授業が続いています。

 

 

ここ最近の世界情勢を見ていても、

何も起こらない日常こそが本当に幸せなのだと改めて感じます。

 

 

我が家では一年ほど前から、朝日小学生新聞を購読しています。

 

 

まず試しに・・・

(うちの子は強制すると逆に興味を示さないふりをしてしまうタイプなので)

そっと机に置いておくスタイルで。

 

 

最初は漫画から読み出しました。

 

 

そのうちにペラペラとめくるようになり、

帰宅後おやつを食べながら自ら目を通すようになりました。

 

 

特に1面はとても分かりやすく、

ここ何週間かウクライナの記事が多かった為、

子供なりにその問題を語るようになりました。

 

 

何故戦争をするのか。

 

 

キングダムが大好きなのですが、

他の国に足を踏み入れる事態が現代にも起こっていることが衝撃!

といった具合でした。

 

 

この件については個人的にもとても関心がある為、

地図を見ながら話しています。

 

子供が歳をとっても、そのずっと先までも、

幸せな未来であってほしい。

 

戦争や貧困、自然破壊のニュースには敏感になってしまいますね!

 

カトリックの学校に行っていたので、

お手伝いをしてユニセフに募金するのは当たり前でしたし、

世界で悲しい出来事があると毎朝皆でお祈りをして育ちました。

 

電気や水などの資源を大切にすることは、

質素倹約の精神を持たれるシスター方にいつも厳しく指導されたものです。

 

今回の子供の場合、

新聞をきっかけに興味が世界に向いた事は

素晴らしい事だと思います。

 

 

今年の麻布中学校の出題が良問との噂です。

 

移民難民問題だったそうですが、

それについてどう考えるのか。

 

偏った考え方ではなく、

いかに物事をフラットに受け止めることが出来るのかが

反映される内容だったようです。

 

 

自分だけの成功を目指す人ではなく、

多くの人を幸せに導けるような人になってほしいなと思います。

 

 

本日は以上です。

拙い内容でしたが、最後までお読みくださりありがとうございました。