まなびのブログ

田園調布雙葉小学校夏休みの過ごし方?

 

おはようございます。

 

関東が梅雨入りしましたね。

 

大雨でもなぜかレインコートと長靴を履きたがらない娘。

そして蒸し暑い日にも制服の上にニットを着ます。そんな年頃なのでしょうか。笑

 

 

さて、田園調布雙葉小学校は、近隣の公立小学校よりも一週間程早く夏休みに入ります。汗

最近の保護者間の会話は「夏休みどうする・・・。」

私はこの手の計画性がまるでないので、いつも気が付いたら締め切り間近で満席という残念な感じなので、今年は早々と情報を集めています。

 

あちこちから耳にする人気のプログラムは、英会話スクールが主催するキャンプでALL English。うちも一緒に参加させたいなぁと思っていましたら、「英語はお友達と一緒だと結局日本語で話しちゃうから、一人で行かせるわ。」と先に言われてしまいました。

 

いや、本当にその通り。

 

そんな会話の中で、幼稚園の時のお友達で聖心女子学院に進んだお子さんが、ご主人の駐在で英語圏以外の海外に行った時に、子供達に日本語禁止令を出して過ごしたと聞いた事を思い出しました。(3年間の駐在から帰国後、その子供達は小学生で英検2級、準1級を英語ベースゼロからそれぞれ取得したそうです。)

 

なんとも、ストイック。

 

話し出したついでに、お兄ちゃんのお友達で慶應義塾幼稚舎に進んだお子さんは、スペインにサッカー留学を単身でしているそうです。

 

だいぶ話がそれてきている事に気が付いていますが、続けます。すいません。笑

 

なんとなく感じるのは、付属小学校の保護者でも、一貫校だから安泰と考えるより、そこの安心感を土台としてさらに飛躍するために子供の可能性を見極めるフェーズに入るというか・・・とーっても皆さん熱心です!

 

我が子は野放しにしすぎているなぁ(宿題や持ち物はすべて本人たちに任せていますし、習い事も好きなように選ばせていて、YouTubeのゲームも禁止していないし)と感じますが、まずは自分たちの基本的な生活習慣を自分で考えて出来るようになればいいかなと思っています。(お兄ちゃんはそろそろできて欲しい・・)

 

さて、話を戻します。

娘に、「夏休みは何がしたい?どこに行きたい?」と聞きましたら、

「無人島から脱出したい!」

何かのテレビの影響のような気も致しますが、それいいね!と、娘の願望を叶えるべく、さっそく『無人島』で検索している私です。

 

久しぶりに楽しい夏休みになりそうな予感です。

 

 

本日は以上です。

よい一日をお過ごし下さいね。

 

 

 

毎度すいません。本日は以上ですと言いながら、いつもなんとなくいつも終われず・・。

 

先ほど、電車内の広告で、日能研の中学受験の模試(山脇学園だったと記憶しています)が掲載されていて、目的地につくまで考えてしまいました。

 

小学6年生で、このような問題を自分の知識、経験、想像力で考えられる事は本当に素晴らしいなと感じました。

 

付属校ではない小学校を選択した場合(中学受験をする前提の私立または公立小学校からの中学受験)に進む選択を検討しているご家庭は、ゆくゆくはお子様がこのような問題(問というより、社会の一員としての課題)を解く(考える)事になりますが、本当に素晴らしいです。2度言ってしまいました。笑

 

記憶を頼りにかなり省略していますが、問題は以下です。電車の広告を探したら見つかるかもしれません。

 

 

【本文】自然の根本的な原理やメカニズムを知りたいという欲望が科学技術の進歩をもたらし、人間同士が争うことなく共存できる社会を作りたいという欲望が民主的な政治や社会、国際的に対話する仕組みの構築につながってきた。豊かで快適な暮らしを追求することが自然を破壊し、資源を大量に消費する社会の仕組みを作りました。結果、自分たちだけが利益を得たいという民族同士の争いが今でも絶えません。

【問】私達はどうしたら人間の欲望をコントロールして自然や人々との共存を実現することが出来るでしょうか?

 

 

私は、電車を降りるまでの5駅間、自分の反省だけで終わってしまいました。

皆さんはいかがですか?

 

 

では今度こそ、この辺で。笑