雙葉学園の校訓、おいのり

 

おはようございます。

 

先日保護者会が対面にて行われ、全国の雙葉小学校の校訓とお祈りについて振り返る機会がありました。

ご紹介します。

 

 

『徳においては純真に 義務においては堅実に』

神様に対して 人に対して 自分に対して

噓のない 明るく 真っすぐな心を持ち

自分のする事を 一生懸命に

責任を持ち やり遂げる人になれますように。

 

 

校訓が目指しているような人になる為に、私達は次のような子供になるよう努力します。

①祈る心を持つ子供

②心の温かい子供

③頼りになる子供

④「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言える子供

⑤健康な体を作る子供

⑥進んで学び努力をする子供

⑦周囲に目を開き、よりよい世界を作る為に働きたいと願う子供

に成長していきますように。

 

こちら・・一つ一つの目標の解釈の幅がかなり大きいので補足説明が必要案件ですが(小声)、雙葉学園を目指すご家庭がいらしたらここは外せないポイントです。

それぞれの項目にどう感じたか考えたか、どう結論に至ったか、どのような方法を取るのか、正解はありませんが、ご家庭の教育方針等、面接時の返答や願書に具体的な経験や行動目標と共に盛り込むのも印象が変わる一つかなと思います。

例えば③の『頼りになる子供』ですが、幼い子供が頼りになる存在像ってなかなか想像がつきませんが、我が家の場合を例にあげますと、

・食事の際、お箸の向き、お茶碗の位置など揃え準備をする

・洗い終わった食器をしまう

・洗濯物をしわをのばして干す、畳む

・一緒にご飯のメニューを考える、買い物に行く

家族の仕事(生活)に役に立っている、参加しているという事、感謝される気持ちを感じる事で、頼りになりたいという気持ちが芽生えてくれたいいなと願ったものです(過去形ですが・・)

これらは個人考査時にも大きな力になりますので、意識して生活をされると母親も助かりますし一石二鳥(言葉が乱暴ですいません)ですね。笑

 

 

 

 

さて、保護者会でもう一つ、特に厳しく指導されたのが、SNSの取り扱いについてです。

ここでは、個人を特定する、またその恐れのある情報については一切触れていません。

学校で公に発表されている事、先生からのお話を聞いた事や学校の雰囲気等を個人の感想で発信しております。

具体的にもう一歩踏み込んだ内容をお知りになりたいというご要望にもお応えしておりますので、ご希望がございましたらぜにご活用下さいね。

 

 

関係のあるような、無いような話ですが、最近仕事で海外に行くことが多くなり感じたのが、対米ドルでとにかく円が安い(世界の基軸通貨は米ドル、輸入に頼る日本は大変ですという主婦目線)で、もっとびっくりしたのが先日タイから帰国した友人から、対バーツでも円安が加速していると聞いた事。JapanYEN大丈夫ですかね・・。

この辺の話についてはプロ中のプロがまなステスタッフにおりますので、私が以上話すとボロが出ますのでやめておきます。

土地や不動産もどんどん海外に買われていて・・この件もプロ中のプロがまなステスタッフにおりますのでやめます。笑

何が言いたいかというと、まなステスタッフには、資産、住まい、教育等、人生設計に欠かせない要素のプロが揃っているという事です。(すいません手前みそで)

 

 

教育に関してだけではなく、有効な情報もTwitter等で発信致しておりますのでぜひご覧いただけたらと思います。私も勉強になっています。笑

 

 

 

それでは、この辺で。

今日も元気によい一日をお過ごしくださいね!